僕は英会話学校に通っている。


そして、その英会話の先生とたまにF1の話をする(英語で)。


こないだのブラジルGPのことも、もちろんしゃべった。


話題はやはりライコネン、ハミルトン、アロンソについて。


しかし、ふとしたきっかけで、日本人ドライバーの話になった。


すると突然、teacherは、


Sato is a bad driver!


と言った。


僕も日本人の誇りにかけて反論したが、むこうもいっこうに譲らない。


彼の言い分はこうだ。


トップを争ってないドライバーは、どんな理由にせよいいドライバーではない。


これには、ちょっと考えさせられた。


たしかに一理あるかも。


速くて強いドライバーなら、必然的にトップチームのシートを手に入れることができる。


もちろん、僕は佐藤琢磨が大好きだ。


でも、もしかすると、F3チャンピオンの日本人であるというとこ、


そして、HONDAのドライバーであるということというのが、


いいドライバーであるというのとイコールになってしまっていたかもしれない(この考えが間違えなのか正解なのかは分からないが)。


いままで(日本で普通に暮らしている限り)、あまり日本人ドライバーの批判を聞くことが少なかった。


でも、今回、外国人の"冷静な"日本人ドライバーに対する評価をきいて、すこし考えさせられた。